SPRESENSEで始めよう!

日本製マイコンを世界のスタンダードにしようぜ

SPRESENSEでシンセサイザー(習作)中編・ArduinoIDEでDSPインストール

習うより慣れよ 学ぶは真似るから と言う訳で

無事SDカードも認識されましたね?次はどうするのさ。

DSPコーデックをSDカードのBINディレクトリ以下にインストール、でした。

方法ははい、こちら。

Spresense Arduino IDE デベロッパーガイド - Spresense - Sony Developer World

3.1.3. DSP Codec バイナリのインストール

オーディオの再生・録音機能を動かす際に、適切な DSP バイナリファイルを下記の手順に従ってインストールしてください。

表 1. DSPの種類

DSPファイル名

DSP インストーラ

説明

MP3DEC

mp3_dec_installer

MP3 オーディオ再生で使用します

WAVDEC

wav_dec_installer

WAV (PCM) オーディオ再生で使用します

MP3ENC

mp3_enc_installer

MP3 オーディオ録音で使用します

SRC

src_installer

WAV(PCM) オーディオ録音で使用します

DSP バイナリのインストール先は、SD カード、もしくは、フラッシュを選択できます。インストール手順は、単純に PC を使って SD カードへファイルをコピーする方法と、DSP インストーラーと呼ばれるスケッチを用いた方法の二通りがあります。

えーと、なんでしょう。全部入れとくか!SDカードなら32Gもあるし。大丈夫や。

「SD カードへ DSP ファイルをコピーしてインストールする場合」ってのを読んだけど

ArduinoIDEのインストーラー使った方が断然楽な気がする・・・

batファイルはまぁいいとして、

pickup_dsp.bat をダブルクリックで実行するとDSPファイルが dsp_ver1.x.x にコピーされます。

????いやそれ、どこに出来るん?全然分からん。分からんので、試してみる。

なんぞこれ、同じフォルダ内に「dsp_ver」なるフォルダが現れたぜ。

中を見るぜ!空だぜ!(笑)
そもそも

%userprofile%\AppData\Local\Arduino15\packages\SPRESENSE\hardware\spresense

この場所にArduino以下が存在しないのよね。何かまたやってないことがあるのね。

ってことはArduinoIDEでも見つからない気もするけど、そっちにしてみよう。

f:id:MYON:20220213233528j:plain

ArduinoIDEインストーラ

?!おるね。既にSPRESENSEは接続してあるので、よし、上から順にinstall開始だ。

うむ。スケッチが出てきたので、コンパイル&書き込み「⇒」ポチっとな。

シリアルモニタ起動・・・

f:id:MYON:20220213234120j:plain

DSPをインストール

よしよし順調。SDカード「1」を選んで、送信・・・

f:id:MYON:20220213234430j:plain

DSPコーデックインストール成功

やったぜ。これでUSBをメインから拡張につなぎなおせばPCからもファイルが見えるだろう。確かめずに次へ行くぜ。あと3つ。

おっとエラーだ。「COMポートが開けません」って、あぁ、シリアルモニター起動したままのせいかな?閉じて、再トライ。成功。なるほどそういうことね、完全に理解した(笑)

4つ完了した。めんどくさがりだけどUSBつなぎなおしてSDカードの中を確かめてみようじゃないの。あれ?SDカードリーダーになってくれない。

前回書き込んだスケッチは消えてしまうのか?

その辺の仕組みは後から調べるとして、カードリーダーで読んでみよう。

f:id:MYON:20220213235614j:plain

SDカードのBIN直下

やったぜ。自動演奏スケッチ書き込んで試すつもりだったけどもう眠いぜ。

毎日一歩ずつ。地道に行こう。徹夜してロクなことはないからね。

えー、次回こそFMシンセ自動演奏まで行きますぞ。おやすみなさいませ。